ベンチャー グローバル 西海岸便り
 
HOME
GlobalLINKER
 
お問い合わせ お問い合わせ

サイト検索
 

英文ビジネスEメール実例集 ver.2

ボタンまえがき ボタン目次 ボタン本を購入する(送料無料)

 


 「英文ビジネスEメール実例集」の初版が出版されたのが1997年。メールは、まだまだ一部の人に利用されるだけの媒体でした。当時、先駆者的存在であった著書を見ても、メール初心者向けの説明が中心であり、他の媒体に比べたメールの位置付けもまだ不確定であったのがよくわかります。

 それから8年、今では、メールによる通信はあたりまえ、というよりも最大の通信媒体になったといえるでしょう。郵送やファックスを利用する機会はめっきり減り、とくに海外とのやりとりは、時間とコスト面で勝るメールなしでは実質、不可能だといっていいでしょう。

 メールは電話でのやりとりに置き換わった部分も多く、その分、文章を書く機会が格段に増えたといえます。文章を書くのが苦手な人には大変な苦労であり、それも外国語で書かなければならないというのは人によっては恐怖ともいえる体験かもしれません。さらにメールには即応が求められます。1本のメールを書くのに数日かけて、などと悠長なことは言っていられません。

 ホームページを通じて、ある日突然、英語のメールが舞い込んでくるといった事態も日常的に起こっており、日本語のホームページしか出していないのに、英語で注文が届いたという話もよく聞きます。英語のメールが来たときに、すぐに英語で返事が出せなければ、せっかくのビジネスチャンスを失うことになりかねません。

 英文ビジネスメールで苦労をされている、そうした読者のために、Ver.2では、より多くの状況に対応できるよう、さらに例文を増やしました。とくにニーズの高いクレームおよびクレーム処理のメールは、新たに章を設け、日本国内の外資系企業や海外の日系企業でもご利用いただけるよう、社内メールの例も増やしました。

 著書では、常に「実際に国際ビジネスの現場で使われている表現を紹介する」というのをモットーとしていますが、本書で紹介した例も実際に筆者が送ったり、受け取ったりしたものがほとんどです。 読者の皆さまが、さまざまな日常業務において、さらに世界に向けてビジネスを切り開いていく一助として、本書をお役立ていただければ幸いです。

2005年1月  有元美津世(ありもとみつよ)

BACK

HOMEお問い合わせベンチャーグローバル西海岸
1996-2005 (c) GlobalLINK All rights reserved